







シンカのための8つの思考 - 1
『目的思考』
常に「なぜ?何のため?」を考える。

目標ではなく目的です。そして目的は階層的です。
シンカのための8つの思考 - 2
『天地思考』
物事の根源を探ったり、その先にあるものを考える。

天方向も地方向も階層的に考えることができます。
シンカのための8つの思考 - 3
『VR思考』
VRゴーグルをかけたように、何の制限もなく自由に思い通りの絵を描く思考。
シンカのための8つの思考 - 4
『陽面思考』
ものごとを良い面から見て考える。

よくない出来事でも、必ず良い面に視点をおいた考え方ができます。
シンカのための8つの思考 - 5
『負論理思考』
うまくいくようにできている。それを阻害しているのは自分。
シンカのための8つの思考 - 6
『ゴールから思考』
目先や手前ではなくゴール地点からものを考える。

バックキャスト思考と呼ばれるものと似ていますが、しいて言えば、バックトゥザフューチャー2思考です。
シンカのための8つの思考 - 7
『高視点思考』
目の前を見るのではなく高い視点で考える。

俯瞰するだけでなく、高次元の視座で考えることです。
シンカのための8つの思考 - 8
『+1思考』
ここまでというところからもう一つ先を考える。

この積み重ねが無限の可能性の実現を引き寄せます。
これらをもっと知りたい、
これらの理解をもっと深めたい、
実践できるようになりたい。
そう思うみんなが一緒に学べる
コミュニティとセミナー、
そして実践するためのワークショップを
ご活用ください。

みんなと一緒に考え、
一緒に学びませんか?
一緒に学び、一緒に成長する仲間を
募集しています。